Blog

お知らせ

社内
2025.01.15
ユーニック・トーセン新年幹部会議(in大阪~京都)

弊社毎年恒例の【新年幹部会議】
いつもは経営陣だけの少人数でしたが、今回は、なんと!各営業所からの参加で過去最多の12名!

それぞれ新年の抱負や熱い想いを語り、終始緊張感がある会議となりました。
社長:「基本に忠実に」
会長:「共生」「繁栄」「革新」
会社の規模拡大にあたり、地域貢献、社会的責任も含め、社員一人一人の可能性を引き上げるような会社作りを目指して参ります。

会議終了後、大阪~京都へ!
電気と電波の神様を祀る「電電宮」へ到着。
すっかり落葉した木々と、控えめに言ってそこそこの長さの石段。
石段を登る昭和~平成~令和と時代を乗り越えてきた大人たちの後姿は、どこか哀愁を感じさせます。
(同年代の大人の皆さま、お疲れ様です。)

奈良時代に創建された法輪寺内に電気電波の祖神「電電明神」が祀られています。

京都市電電宮_3

エジソンが亡くなって94年、ヘルツが亡くなって131年。
まさか日本の京都にある由緒正しきお寺の境内に自分の名前が刻まれるとは、天才的な彼らでさえ
想像できなかったことでしょう。

京都市電電宮_4

世界が目まぐるしいスピードで変化する時代。
電気は万能ですが、日々を明るく暖かく安全に導くものとして使用し、されることを祈ります。
前述しました社長や会長の「基本に忠実に」「共生」「繁栄」「革新」という言葉にすべてが詰まっています。
すべての電気関係事業の発展と社員や社員のご家族の無事故安全を祈願。そして世界平和を。

京都市電電宮_5


多くの大手企業様が並ぶ芳名板の中に、「株式会社ユーニック」、「株式会社トーセン」の名もあります。

京都市電電宮_3

その後、「湯豆腐 嵯峨野」という豆腐料理のお店でお食事!

京都市_湯豆腐 嵯峨野_1

時代を乗り越えてきた大人代表、弊社の池田です。

京都市_湯豆腐 嵯峨野_2

風情がある建物と庭園に心が躍りました。

京都市_湯豆腐 嵯峨野_3
京都市_湯豆腐 嵯峨野_4

熱々の豆腐をふぅふぅしながら、あっという間に楽しいひと時が終了。
健康的な料理に、新年早々身体をリセットさせ、健康促進に向けていい食事ができました。

2025年1月7日
大阪 門真市民プラザ 第一会議室
京都 電電宮参拝(京都市の神社)

参加者:12名
小川会長、後藤社長、鈴木社長
佐藤所長(仙台)、伊藤部長(千葉)、杉原(埼玉)、福田所長、池上(国立)、川植部長(名古屋)、山口MGR(大阪)、池田課長、副島所長(福岡)

次回もまたお楽しみに~。