Member

杉原 拓磨

コールセンター事業

杉原 拓磨Takuma Sugihara

新たなニーズを生んでいく。
この事業が、
ユーニックを飛躍させる。

ユーニックの目標は、100億円企業。であるならば、僕は150億円企業にまで持っていきたいです。そのために、新規事業であるコールセンター事業を伸ばしていきます。将来的には「電気工事と言えばユーニック」と言われるような、電気工事の常識になる企業へと成長させます。新規事業にアサインされたばかりの頃は、事業自体が斬新であるために不安も感じました。しかし、掘れば掘るほど潜在的な需要が高いと気付いてからは、この新規事業でユーニックをより伸ばしていけると確信できたのです。わかりやすい面であれば、採用担当者のメールや電話などの負担が減ること。潜在的な面であれば、私たち第三者からの電話への対応で、その就活生の人としての本質がわかることです。これらのメリットを営業先に伝えたときに「確かにそれはメリットですね」と納得いただけたときは、大きな自信になります。今は、この事業のメリットを自分自身で深掘りして、営業先に納得いただくことが一つのやりがいになっています。なによりも、小川会長が是認された事業という点も、事業を進めていく上での自信につながっています。小川会長は常に二手三手先を読んで行動される方で、誰も気付かないことに誰よりも早く気が付きます。その小川会長の姿を尊敬しているので、本事業にアサインされたときには、「力を試されている。であるならば、想像よりも高い次元で結果を出そう」という気持ちになりました。

「頼まれごとは試されごと」僕が大事にしている言葉です。頼まれごとに対して消極的では、人は成長しません。仕事を任せていただける信頼に感謝をして、一度でも素直に一生懸命挑戦してみる気持ちが大事です。僕の進めている新規事業はまだ成長途中ですから、どんどん挑戦できる人に、ぜひ力になっていただきたいです。

Entry